699件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2022-05-19 令和4年建設経済常任委員会 本文 開催日:2022年05月19日

ほ場整備は、農作業の効率化を図るため、農地区画整理を行い、併せて用排水路農道などを整備するものとなっております。今回のほ場整備事業現状についてですが、先ほどからも説明がありましたが、本市ほ場整備事業進捗率につきましては、農用地区域現況水田面積1,251ヘクタールのうち56.6パーセントとなる708.2ヘクタールが整備済みでございます。

三豊市議会 2021-06-17 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年06月17日

古くからの町においては、都市公園土地区画整備事業、市区画整理による公園とか、街区公園近隣公園などを整備し、計画的に行い、市制記念事業として、健康保持体力向上、憩いの場として整備をしてきています。公園維持管理ちびっこ広場整備等に努力をしております。予算配分を十分に検討してほしいと思います。これまで長年公園対策が何もなされていなかったのではないかと思います。  殊に、三つの疑問があります。

三豊市議会 2021-03-04 令和3年市民建設常任委員会(第1回定例会付託案件部分) 本文 開催日:2021年03月04日

次に、県営補助整備事業600万円は、整形な農地等区画整理、用排水路農道等の総合的な整備、さらに土地生産性や高付加価値で効率的な農業経営への体質強化を図る事業県営事業負担金で、国の補正予算追加割当て等により年度内完了が困難となったことに伴い繰り越すものです。  以上で土地改良課説明を終わります。

丸亀市議会 2020-03-04 03月04日-05号

これが、さまざまな施設と相まってコンパクトシティというものを形成していくということですから、したがって土地区画整理事業とか、あるいは市街地の再編の開発事業として、第1種の市街地の再開発事業、あるいは第2種の市街地の再開発事業、これらが吉本都市整備部長、あなたの今その責任あるところの分でこういう計画をしましたということを、ぜひ来年は示してください。

高松市議会 2019-09-13 09月13日-06号

そして、新高松空港の開港に伴い、初の海外定期航空便が就航、また、高松自動車道も開通し、北はサンポート地区、南は太田第二土地区画整理事業等各種インフラ整備都市計画事業等も進んでいきます。 しかし、その一方、バブル景気後の平成不況に陥ったこの時代は、デフレーションや銀行・証券会社の破綻など、失われた10年とも言われる閉塞感が高まった時期でもあります。

高松市議会 2018-09-14 09月14日-04号

この中で定めました居住誘導区域につきましては、国の指針を踏まえながら、従来の用途地域を基本として、ヘクタール当たり30人以上の人口密度維持や増加が見込まれること、公共交通施設から一定距離圏にあること、生活サービス機能が集積していること、区画整理・下水道・都市計画道路などの一定基盤施設整備されていることなどの条件を満たす区域を選定したものでございます。 

東かがわ市議会 2018-06-19 平成30年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2018年06月19日

例えば、区画整理事業に伴いまして整備されたものにつきましては、法令上定めております3パーセントの空地空間ということでの設定がございます。これにつきましては、公園とすることは義務づけられてございませんが、空間としては避難空地として継続してまいるということが法令上定められてございます。

高松市議会 2018-03-14 03月14日-06号

今回も質問に入れています太田第2土地区画整理事業が、また、線引き廃止が間違ったまちづくりにしてしまった。高松市の中心部を、また、鶴尾地区を崩壊し、まちが拡散し、田園都市構想もだめにしました。 まず、脇市長のとき、事業所税が必要と工場を外に出し、労働者も外に出しました。経済・産業の活性化、また、仕事場を喪失し、福祉のまちづくりを目指したこと。 

高松市議会 2018-03-12 03月12日-04号

居住誘導区域における空き家・空き地の対策として、小規模な区画整理を実施するなど、道路環境を整える考えについてお示しください。 以上で大項目1の質問を終わります。 ○議長森川輝男君) ただいまの2番議員質疑項目1に対する当局の答弁を求めます。都市整備局長 石垣惠三君。 ◎都市整備局長石垣惠三君) 2番十川議員質疑にお答え申し上げます。 

観音寺市議会 2018-03-09 03月09日-03号

挽田公孝経済部長 議長──経済部長立石隆男議長 経済部長挽田公孝経済部長 農業用施設補助制度についてでありますが、まず、本市で実施されている主な用排水路農道整備等に関する補助制度の概要につきましては、国庫補助事業として農業・農村の有する多面的機能維持・発揮を図るため、対象農地面積に応じて活動組織補助金が交付される「多面的機能支払制度事業」や、土地改良区が事業主体となり、農地区画整理

観音寺市議会 2018-03-08 03月08日-02号

また、農地区画整理、農道排水路整備農業用水パイプライン化など農地圃場整備を行い、農業生産性向上を図る「農地耕作条件改善事業」の推進に取り組んでまいります。 新規の土地改良事業として、農地のり面等管理省力化が図られる「カバープランツ」の整備パイプライン給水栓自動化などにより、担い手への農地集積の促進・強化を図る「農地維持管理省力化事業」を実施いたします。 

坂出市議会 2018-03-07 03月07日-02号

商店街JR坂出駅、市立病院などにも近接し、生活利便性が高い区域であるが、住宅が密集するとともに、2メートル以下の狭隘な道路網で構成されており、土地活用が難しい状況であり、また災害時の家屋倒壊や延焼などの拡大も考えられる区域ですが、土地利用に関する各種手法土地区画整理事業道路整備民間開発との共同整備などを活用し、商住共存町なか居住推進を図るとしておりますが、各種手法の見通しについてお示しください